共通科目運営センター
共通科目一覧
基礎科目
概要
初年次セミナーや学術文章作法など、大学での学修を進める上での基礎を学ぶ。
大学科目
概要
創価大学の歴史や創立の精神を学ぶ。
言語科目
概要
英語に関する4つの力や留学、就職に向けての英語力を身につける。
英語以外の言語を初修レベルから応用レベルまで学ぶ。
世界市民科目
概要
グローバル社会における諸課題について幅広く学ぶ。
数理・データサイエンス・自然科目
概要
数理・データサイエンス・AIの基礎や自然科学に関する基礎を学ぶ。
人文・社会・健康科目
概要
社会科学系科目、人文科学系科目、健康科学科目、学際系科目の4分野を学ぶ。
キャリア教育系科目
概要
進路選択や就職に関する力を身につける。
一流企業のトップ経営者が創価大学で語る「トップが語る現代経営」
日本を代表する企業のトップを創価大学に招き、各企業の理念や将来像、そして学生へのアドバイスなどを語っていただく授業が「トップが語る現代経営」です。全学部・学科の創大生が受講できる共通科目の一つとして、1995年に開講し、これまでに多くの方を講師としてお迎えしました。特に最近の経済界は変化が激しく、その中で日夜活躍される経営者から、直接講義を受けられることはたいへん貴重な体験です。学生に大人気で、授業は毎回満席となっています。
書籍 ― トップが語る現代経営
トップが語る現代経営 第45巻
■収録内容(*所属・役職は講演当時)
信濃毎日新聞社
小坂 壮太郎 代表取締役社長
共同印刷株式会社
藤森 康彰 代表取締役社長
国土及び地方・都市計画プランナー
涌井 雅之 東京都市大学特別教授
公益社団法人日本中国友好協会
丹羽 宇一郎 会長
株式会社みずほ銀行
林 信秀 常任顧問(前会長)
KDDI株式会社
髙橋 誠 代表取締役社長
社会に向けて、自分を成長させるきっかけに。
今、社会のニーズは大きく変わってきています。市場競争が非常に厳しくなっていく中で、企業は今、何を考え、何をしなければいけないのか。企業のトップを招いて、その企業の戦略、動向についてお話いただいています。
セミナーの最大の特徴は、リアルタイムな企業戦略をはじめ、企業のトップご自身の話をしていただけること。さらに講演後に行われる学生との質疑応答が非常に活発で、しかも奥深い議論がなされます。講師となった企業トップの方々も、若い学生たちと真剣な時間が持てると非常に喜んでおられます。
人気のセミナーで、いつも大教室に600名くらいの参加があります。このセミナーを通して、企業はどんな人材を求めているのか、就職して会社の中で自分はどう成長できるのか、どう社会に貢献できるのかなどについて考え、自分自身を大きく成長させるきっかけにしてください。
海外研修・実習科目
概要
海外研修や海外実習に関する科目。
GCP科目(GCP所属者のみ履修可)
概要
将来国際社会などでの活躍をめざす学生に、既存の教育課程とはまったく別の科目を提供するものです。
履修できる学生は選抜された約30名に限られています。
GCPの特徴は
- それぞれの学部に所属したまま参加できる全学部横断型
- 徹底した英語教育と奨学金を給付しての海外研修
- 社会システムを読み解く力‐数理能力をトレーニング
- 少人数構成の独自ゼミにより多角的な能力を養成
- 4年間にわたる少人数制によるきめ細かい指導に集約され、主に入学後の2年間で集中的に学びます。
日本語・日本語文化科目
概要
日本語の基礎から応用までや日本文化を学ぶ。